コンセプト

上達も見越したクラブ選び

ゴルフ周辺の環境は年々変化と進化を遂げています。ボールやクラブを構成する素材もまさにそうです。そんな中で、クラブにできる最大の効用を目指しています。

とはいえ、クラブで出来ることには限界があります。

そこで技術とクラブのマッチングが重要となります。プレーヤーごとのレベル、目的、悩みへの考慮も不可欠ですし、クラブセッティング全体の流れもそうです。

また、今後どのような技術を習得したいかによってクラブ選び、シャフト選びが変わっていくのだと思います。そしてクラブによって、上達のスピードが早くなるのだと思います。

そこで至ったのが、「短い」「軽い」「柔らかい」のチップゴルフコンセプトです。まさにこれが、やさしく楽しく、そして上達を体感できるスペックだと自負しています。

「短い・軽い・柔らかい」のオリジナル短尺ドライバー

具体的には、短尺ドライバーであり、短尺ユーティリティであり、ショートピッチレングスアイアンというわけです。従来品との違いをぜひ体感してほしいと思います。

クラブセッティング変更の基本はアイアンから

ところでみなさんの悩みは何でしょう?ゴルフはスコアを競うスポーツですから、当然スコアアップという方が多いと思いますが、飛距離への悩みを相談される方がほとんどです。

私自身も、もっとやさしく飛ばせるクラブを提供したいと思っていますが、それにはやはり技術が必要ですし、それを磨くのに重要なのはアイアンのシャフトだと思っています。

特に男性の場合は、ラウンドでも練習でもアイアンの使用頻度が圧倒的多いです。これによってアイアンのシャフトを使いこなそうというスイングがまず基本となります。

アイアンも「短い・軽い・柔らかい」を!

飛ぶという噂のドライバーだけを買っても、新車効果はそう続かないですし、ドライバーが良い日はアイアンが・・・のようなチグハグが生じてくるものです。

スイングを作るのはアイアンです!

当店の短尺シリーズにおいては、短尺ドライバーが人気ですが、理想としてはまずアイアンの適性を合わせて、そこからスイング感を掴んでいただくようにしています。

アイアンのリシャフトや調整だけで、必然的にスイングは変わるものです。

チップゴルフの考え

本当に長いクラブが飛ぶのか?

長い方が確かに遠心力は大きいです。しかし扱いきれません。たまたま飛ぶことはあっても、「クラブに振られている!」だけで、自分の意識で管理しているわけではありません。ここに「当たれば何ヤード!」というゴルファーを迷わせる「罠」があります。

短いと飛ばないのか?

短い方がミートしやすく、遠心力に左右されないためコントロールしやすくなります。そして自分の意思でスピードも出せるようになるので、結果的に平均飛距離がアップします。また、イチかバチかの飛距離自慢ではスコアアップは望めません。

遠心力について

大きすぎる遠心力は不要です。どんなに遠心力があっても、ヘッドスピードに対するボールスピード(ミート率)は約1.5倍しか出ません。また、大きすぎる遠心力はスイングにとっても悪影響が大きいと考えています。

飛距離はヘッドスピードが全てではない

ヘッドスピードが速いと飛ぶ可能性は高くなります。しかしそれよりも、飛球曲線というのが最も重要です。それには、ボールスピード、打ち出し角、スピン量がカギとなります。

インパクト、現象管理こそがこれからのゴルフの最優先事項です。それをしやすい技術、クラブこそがこれからは求められるのだと思います。

既存にとらわれないクラブセッティング

例えばドライバーのヘッドバランスがDO、アイアンがD1、ウェッジがD2、という静止状態で計測する基準が果たしてそんなに大切でしょうか?

プレーヤー自身が扱いやすく、そして上達の手応えも感じてもらえるクラブというのは、実はこういうところからかけ離れたところにあるものです。

チップゴルフでは、自分の意思で動いて、使って、その目的を達成させてくれるクラブセッティングと流れを大切に考えています。

本当に良いクラブとは?

目的ごとのクラブが揃っている。これがクラブセッティングです。「○番で○ヤード打ちたい。」ではなく、「○ヤード打つためのクラブが○番」であって欲しいです。

そのためには、まずプレイヤーがやりたいことを整理し、それを叶えるためのクラブにすることだと思います。レベルは問いません。興味を持って頂いたらぜひ来店して体感ください。